SSブログ

お気に入りの形のエプロン [布で作ったものたち]

DSCF2316.jpg

人それぞれ、好きな(使いやすい)
エプロンの形があると思います。
私の場合、長いこと「前掛けタイプ」愛用。
胸当てがあるものは、肩がこってしまうのと
手術の跡がゴロゴロあたるのでダメなんです。

今、一番使いやすい形のものが
無印良品で買ったもの。
そうとう使い込んでいます。

DSCF2301.jpg
くったくた

他のエプロンは、結局使いづらかったりして
処分してしまったため、
今はこの1枚だけ。
これはまずい。
替えがないと、洗濯したのが乾かない時に
困っちゃいますよね。
(今までは乾くのを待っていました)

ちょうど、セールで買った大きめのプリント布地があったので
めんどくさい、そのまま型とっちゃえ!!と
またしても暴挙に出てしまいました。
布に直接エプロンをのせ、縫い代分程度大きめに
はさみで切って、準備オッケー。
こんなことが出来るのも、布が安かったおかげです(笑)

DSCF2300.jpg
アイロンは出したくなかったから、
こまめに手で折り目をつけて…

DSCF2304.jpg
ひも部分から直線縫いでダーッと。

DSCF2306.jpg
出来ました!写真セルフでうまく撮れない…

DSCF2320.jpg
広げたところ。ひもがうまく交差するように
角が出っ張っているんですね

そのうち作らなくては…と
ずうっと思っていたので、やっと用事が片付きました。
もう少し涼しくなったら、冬用も作ろう。
少し厚手の麻布がまだあったはず。

DSCF2322.jpg
台所でスタンバイ



nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 4

ちえ

夏でもエプロンをしているなんてエラいね~!!私なんてランニングに短パンにはちまきだし(笑)
オマケに寒くなると、エプロンを通り越して割烹着になるしね(^_^;)
そのかたちのエプロンって、「わたし料理上手いです!!」っていう感じがして憧れるんだよね~(^O^)
by ちえ (2011-08-16 21:42) 

rieru

だってさあ、前掛けないとおなかの周りがビショビショになってしまうんだよ〜(^_^;)料理上手とはほど遠いでしょ、理由が(笑)
だから、豆絞りのハチマキしてると「魚屋さん?」ぽくなります。
割烹着は、暖かいからいいのよね。
早く寒くならんかなー。
by rieru (2011-08-16 22:25) 

ぽえっと母ちゃん

すてきなエプロンですね!さわやかな色が涼しげで!!
本当に思い立ったらなんでも作れてしまうんですね…
私ももう一枚替えのエプロンがほしいです…
私の場合エプロンは料理した後そのまま食事をするときの
前掛けの代わりになるので胸まであるやつじゃないと
だめなんですが…特にカレーうどんのときなどは笑

この春に母から割烹着をもらいました☆
寒くなったら着ようと思っています。
一度割烹着を着るとその使い心地のよさと保温効果に
やみつきになって「おばさんくさいからちょっと…」
という気持ちが一切なくなりました笑
やっぱりいいものは、いい!!なんですね^^♪
by ぽえっと母ちゃん (2011-08-27 00:34) 

rieru

ぽえっと母ちゃんさん、こんばんは!
こちらへも遊びに来て頂いて、ありがとうございます〜。

へへへ、思い立ったら結構無茶な作り方をしてしまうので
あんまり自慢出来ないのですが(汗)
こんないい加減な作り方を得意げに載せてしまって
いいんだろうか…と思うほど、適当なんですから(笑)

お母様から割烹着をいただいたのことですが
昔から今でも使われているものって、やっぱり
いいものだから使われ続けているんだなあ…と
使ってみると分かりますよね。
割烹着って、昔の家の寒ーい台所では
本当に実用的なものだったのだろうな、と思います。
私も「ザ・割烹着(笑)」とでもいえそうな
ものを持っていますが(白くて、胸のところにレースがついている)
本当に冬は重宝していますよ♪
年末、大掃除の時なんかに着ると
気分も盛り上がると思いますよ〜(笑)


by rieru (2011-08-28 21:25) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。