SSブログ
布で作ったものたち ブログトップ
前の10件 | 次の10件

洗濯機の雨よけカバー [布で作ったものたち]

先日、15年目にして洗濯機が壊れかかりまして
思い切って新しい洗濯機を買いました。

今の家は洗濯機置き場が2階の物干し台にあり、
お風呂の残り湯を使えなかったので
新しい洗濯機は
玄関先のお風呂からポンプのホースが届くところに
設置してもらいました。

排水や給水は問題なかったのですが、
本来洗濯機を置く場所ではないため
おもいっきり雨ざらしなんです。
だから、もう割り切って
安ーいのを買ったのですが、
あまりにも雨にあたると錆びちゃったりとか、
壊れるのも早まっちゃいそうなので、
少しでも雨が当たらないように
カバーを作ってみました。

sentaku1.jpg
帽子のようにゴムテープでぴたっとかぶるようになってます

…本当は、全面かぶるように作りたかったのですが、
寸法を間違えて布がビミョーに足りませんでした…(涙)

でもまあ、洗濯機全体がこの模様に包まれたら
ちょっと目がチカチカしそう(笑)なので、
とりあえずまあいいか、と。

外置き用のカバーも売られているんですが、
なんかこう可愛らしい犬の絵とかが書いてあるのしかなくて。
どうせ外だから、何でもいいっちゃいいんですけど…

寸法間違えて、変なあまり方をしてしまった
撥水加工の布はそのうち
エコバッグでも作ろうかと思っています。

senkaku2.jpg
カバーが出来上がる前に、大雨に降られたんですけどね…(汗)


カーテン マニアックス [布で作ったものたち]

この前まで住んでいたマンションは
窓が少なかったので、白いブラインドを使っていました。
陽当たりが良くて冬でもあまり寒くなかったため、
カーテンは必要なかったのです。

でも、結婚して最初に住んだマンションは
窓も多けりゃすきま風も多く、大小さまざまな窓のために
カーテンを作りまくっていたのです。

そして今回越して来た家。
窓の数うんぬんよりも、とにかく冷えるので
カーテンが必要なのです。
雨戸を閉めても、窓からくる冷気は相当のもの。

最初の家のために作ったカーテンが、
何枚かまた役目を得て復活しています。
でも、ぜんぜん枚数が足りない。

ようし。また作るか!
以前のスキルを生かして、カーテン作りを
始めた訳なんです。

DSCF2434.jpg
物干し台に出る窓は

DSCF2444.jpg
こんな感じに

DSCF2443.jpg
真ん中開かないよう、ブルーの綿テープでリボン結び

DSCF2436.jpg
階段を登りつめたところの窓は

DSCF2437.jpg
微妙に足りなかった分をブルーの綿テープで補いました

DSCF2439.jpg
あー、ピントあってないよ

DSCF2438.jpg
正面からだとこうです

DSCF2445.jpg
ここは、ごちゃごちゃ隠しのために。
他とは違う柄で

今回は、薄いグレーと濃い黄色を合わせてみました。
ブルーの綿テープは、綺麗な色にひとめぼれして
買ってきたものでしたが、結構これがアクセントに使えて
良かった良かった。

個人的に、カーテンのギャザーって
あまり好きではないのです。
ただ一枚布を下げてあるような感じのものが好きなので。
まあ、ギャザー作らない方が簡単ですし…(汗)

そして、まだカーテンがついていない窓がいくつかあるので
また同じ布を買いに行かなければ。
(この手間を考えたら、買った方が安上がりだったかもしれない…)



ネコの若旦那(?)のカバン [布で作ったものたち]

以前作ったこのカエルの刺繍のバッグ。
結局母が仕事先で使ってくれているのですが、
さすがに色が色なので、少し汚れてきたということと、
カエルは薄手なので、冬に合いそうなものをもうひとつ作って!と
リクエストがきていたので作ったのがこれ。

DSCF2426.jpg
厚めの麻布です

DSCF2427.jpg
築地で仕入れしてきたネコの若旦那(レストラン経営?)

DSCF2429.jpg
裏には…

DSCF2428.jpg
美味しそうな「本日のスープ」が。

DSCF2430.jpg
黄色でアクセントを入れて

DSCF2431.jpg
内側と持ち手は、いただきもののインド綿(たぶん)です

刺繍用に描きためてあった絵が出て来たので、
まだ使った事のないこのネコのイラストを
刺繍してみました。

しかし…
デジカメが最近、うまくピントが合わなくて。
古いから、画面が小さいので
うまく撮れたと思っても、パソコンで大きくすると
いまいちピンぼけなんですよね〜…。
引越しさえなければ、新しいカメラが欲しいのですけれど。
(引越しは、お金がかかりますから)


またしても用途の決まらない手提げ [布で作ったものたち]


今回も、手持ちのハギレを縫い合わせて
小さな手提げが出来上がりました。
いちおう水玉っぽい模様の布を集めてみた…つもり。
白くて厚みのあるガーゼみたいな布を土台に、
ちょっとクッションのきいた手提げになりました。

DSCF2409.jpg
布が少しずつしかないので

DSCF2410.jpg
裏と表はちょっとデザインが違っちゃいましたが

特に使い道はないけれど、
前に書いたように、
こういう小さな入れ物を
ちょっと友達にお菓子をあげたりするときの
紙袋代わりになるように、
いろいろなサイズで作っておいてみようかな?と。
眠っていた小さな布も、新たな物に生まれ変わらせて。

そうだそうだ、そうしよう♪
と、決まった途端、俄然やる気が出て来ちゃったのです(笑)

DSCF2411.jpg
こんなサイズの小さい絵本が

DSCF2412.jpg
ピッタリ入るサイズでした

何を入れたらいいのかわからない手提げ [布で作ったものたち]


秋の夜長。
手持ち無沙汰な短い時間に、なんでもいいから
ちくちく縫い物をしたかったのです。

たまっていくハギレを
なんとかつなぎあわせて、
なにかを作れるような大きさの布を作ろう!と
思ったのですが、
布の厚みも大きさもバラバラなもので
パッチワークのようにうまいこといきません。

とにかく、何か形にしようじゃないかと
成り行きで縫っていたら。

…うーん。
何を入れたらいいのか分からない大きさの
手提げになってしまいましたとさ。

tesage.jpg
ほそながーいのね

結局、なんの使い道もなく
飾ってあります。
そのうち、プレゼントのパッケージとかに
使えるかな?


iPhoneの充電器ケース [布で作ったものたち]

iPhoneをお使いの方は、
電池の減りの早さを
よっくご存知のことと思います。

最近の地震や台風など、不測の事態にそなえて
電池式の持ち歩き用充電器を購入しました。

単三電池を4本使うので、結構ずっしり重たいんですが。
せっかくだから、カバンの中ですぐに分かるような
入れ物を作ろう!
…そういう理由と、なぜかむしょうに
刺繍をしたくなったのです、何かに。

しばらくやってなかったから、
すっごいへたくそになっていました(涙)

DSCF2395.jpg
電池を刺繍したのですが…なんかぱっとしない

それをみて、とうちゃんが
「俺にも作ってくれい」
と言うので、とうちゃんの大好きな模様の布に
これまた大好きなターゲットマークを
刺繍してあげたのですが…

くやしいことに、こっちの方が大成功(笑)

DSCF2397.jpg
くっそー

DSCF2394.jpg
ならべると、こんな感じでございます

…自分の、作り直すかもしれません(悲)

お気に入りの形のエプロン [布で作ったものたち]

DSCF2316.jpg

人それぞれ、好きな(使いやすい)
エプロンの形があると思います。
私の場合、長いこと「前掛けタイプ」愛用。
胸当てがあるものは、肩がこってしまうのと
手術の跡がゴロゴロあたるのでダメなんです。

今、一番使いやすい形のものが
無印良品で買ったもの。
そうとう使い込んでいます。

DSCF2301.jpg
くったくた

他のエプロンは、結局使いづらかったりして
処分してしまったため、
今はこの1枚だけ。
これはまずい。
替えがないと、洗濯したのが乾かない時に
困っちゃいますよね。
(今までは乾くのを待っていました)

ちょうど、セールで買った大きめのプリント布地があったので
めんどくさい、そのまま型とっちゃえ!!と
またしても暴挙に出てしまいました。
布に直接エプロンをのせ、縫い代分程度大きめに
はさみで切って、準備オッケー。
こんなことが出来るのも、布が安かったおかげです(笑)

DSCF2300.jpg
アイロンは出したくなかったから、
こまめに手で折り目をつけて…

DSCF2304.jpg
ひも部分から直線縫いでダーッと。

DSCF2306.jpg
出来ました!写真セルフでうまく撮れない…

DSCF2320.jpg
広げたところ。ひもがうまく交差するように
角が出っ張っているんですね

そのうち作らなくては…と
ずうっと思っていたので、やっと用事が片付きました。
もう少し涼しくなったら、冬用も作ろう。
少し厚手の麻布がまだあったはず。

DSCF2322.jpg
台所でスタンバイ



我が家の雑巾 [布で作ったものたち]

半年に一度の割合で、家中の
タオルを総取り替えしています。

二人しかいないのに、
異常にタオルを使う頻度が高いので、
ホームセンターで売っている
10枚セットの安いタオルを
2セット分使っています。

半年ほど、すごい勢いでローテーションさせると、
うすら汚れて、肌触りもさすがにちょっと…と
いう感じになるので。

高くてふわふわのタオルにも憧れますが、
薄手の、ガンガン洗って
ごわごわになっても惜しくないような
この手のタオルに落ち着いています。

DSCF2261.jpg
くたびれタオルたち

で、薄くてよれよれになったくたびれタオルは
その度に雑巾に作り替えます。
こんなローテーションがありまして。

新しいタオルを買う。

使い古しのタオルを雑巾に縫う。

今まで使っていた雑巾を小さく切って、使い捨て用はぎれに。

まぐろの粗相の時や、アカハラさんの水槽の掃除、
普段の部屋の掃除などで、
雑巾の方も半年で
うまいことくたびれてくれるので、
こちらも惜しげなく第2の人生(?)に
入ってもらいます。

で、いろいろ作って使った結果、
我が家ではタオルを半分に折った、ちょっと大きめの
雑巾が一番使いやすいというところに
落ち着きました。

DSCF2258.jpg
まず、ふちを切り取ります。

DSCF2264.jpg
半分に折って、ひたすら縫います。
真ん中へんも、1本縫い目を入れます。

DSCF2265.jpg
こんなふうにつなげて、あとから切り離し…

DSCF2267.jpg
出来上がり。

DSCF2262.jpg
切り取ったふちも、油を捨てる時の
吸い取り用に使います。

DSCF2260.jpg
今まで使っていた雑巾は、小さく切って
使い捨て用に。

ミシンがけもいい加減で、
返し縫いもせず、つなげてだだーっと縫い
後で一枚ずつに切り離すだけ。
ほつれても、雑巾だから気になりません。
ミシン糸も、中途半端に余っている色糸などを
かき集めて使い切ります。

おばあちゃんが見たら、激怒しそうな
雑巾の作り方です(笑)












ブルーのストライプの洋服たち [布で作ったものたち]

「この布で、私に服を作ってください」と、
いつも作品たちがお世話になっている
お友達のN原さんから
あずかった布です。

DSCF2190.jpg
夏向きな、気持ちよい手触りの布

ちょっと和風でもあり、エスニック調でもあり。
とにかくこれは夏に間に合うように
作って差し上げなくては!と
とりあえず、ノースリーブのワンピースと
ウエストゴムのスカートを作りました。

DSCF2183.jpg
こんな感じ

DSCF2187.jpg
丸いヨークの、シンプルなワンピース

DSCF2185.jpg
わかりづらいけれど、縞模様を横にとって作りました

DSCF2186.jpg
ウエストには、アクセントで綿テープでベルトを

ふたつ服を作ってまだ布が残っていたので、
直線縫いの簡単な前掛けタイプのエプロンも。

DSCF2189.jpg
前で大きくリボン結びになるタイプです

今日、宅配便で送りました。
気に入ってもらえるといいのですが…。








カラフル水玉模様のぺたんこ手提げ [布で作ったものたち]

DSCF2146.jpg

以前もドット柄の刺繍ものを
いくつか作ったのですが、
同じ方法(穴あけパンチで作った穴を型紙に使ってます)で
小さな丸を刺繍しました。

布地は、クリーム色と真っ白の2色の麻布を
組み合わせています。

DSCF2147.jpg
持ち手の部分が、ちょこっとずつリンクしてるのです

とにかく、かなりな色数の刺繍糸があるので
それを使ってみたくなったのでした。
入れ物の中からパッと選んだ糸を、
気の向くままに使ったら、かなりビビッド系な色ばっかり(笑)

DSCF2148.jpg
ハデかも?



前の10件 | 次の10件 布で作ったものたち ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。